女性は化粧にこだわりますよね?
好きな人にきれいな自分を見せたい!
周りの人にかわいいと思われたい!
メイクは周りの人よりも美しく見せる為の手段の一つではありますが、
今では身だしなみとして当たり前の行為になっています。
男性でも化粧をする方が増えているくらいです。
しかし、
自分好みのメイク=彼もそのメイクを好んでいる
この公式は成り立つのでしょうか?
ひょっとしたら彼はあなたのスッピンやナチュラルメイクを
好んでいるかもしれません。
彼に好かれる為には、
彼の理想に合わせたメイクをする事を心掛ける
のが重要です。
と言うことで今回は
彼好みのメイクを心掛けて復縁した体験談
をご紹介致します。
彼の好みのメイクを研究して復縁する事が出来ました!
復縁体験者 20歳 学生
~~~ここから~~~
私は大学生である20歳のときに、4年間付き合っていた
彼氏に振られました。
その原因は自分のメイクでした。
私は中学生頃からメイクをすることが大好きで、
その彼と別れるまではいつもがっつりメイクをしていました。
アイラインを上下に濃く引き、目が大きく目立つように、
アイシャドーも濃い色を使っていました。
眉毛もほとんどない状態だったので、毎日自分で書いていました。
しかし20歳のある日、彼に
「付き合い始めたときはそのメイクが好きだったけど、もう20歳だよ?
年相応にしてほしいし、一緒に歩いてて恥ずかしいから別れよう。」
と言われました。
その時は自分のメイクを否定された気分になり、
イラっとして別れてしまいましたが、
彼を失ってどれだけ彼に支えられていたのかが分かり、後悔しました。 毎日寂しくて、夜寝るときに思い出しては涙を流していました。 |
もう一度彼に振り向いてもらえるために、
自分のメイクを改善することにしました。
ナチュラル系のメイクの仕方が載っている雑誌を購入し、
試してみましたがうまくいきません。
そこで、行きつけの美容室でメイクをしてくれるため、
そこのメイクさんに教えてもらうことにしました。
そのメイクさんが提案した、私の顔立ちに合うメイクや、
肌色の合うファンデーションやアイシャドーでメイクをしてもらうと、
がっつりメイクをしていた頃と全く違う顔が出来上がりました。
その仕上がりに満足し、メイクさんに何度か教えてもらいながら
自分でもできるようにしました。
ナチュラルメイクにしてから友人たちに
「メイク変えたんだね!そのほうが似合う!」
と褒められました。
別れた彼とは地元の駅が一緒のため、駅でばったり会いました。
彼は
「一瞬気づかんかったわ!メイク変えたんだね。」
と声をかけてくれ、しばらく話をし別れました。
それからも何度か駅で会い、そのたびに近況を報告し合っていました。
何カ月かすると彼に
「別れたときは言いすぎた。
やっぱり忘れられないし、もう一度付き合ってほしい。」
と言われました。
もちろん承諾し、その後はずっと仲良く付き合いが続いています。
まとめ
女性が自分をきれいに見せる為にメイクは必要ですし、
社会人としては当たり前のマナーとなっています。
小さい頃は大人への憧れから早く化粧をしてみたいと思うことでしょう。
メイクをする事に慣れてくると、自分よがりのメイクになる恐れがあります。
彼の気を惹き付ける為には、
「本当に今のメイクが彼の好みに合っている?」
と考える事が大切です。
そして彼の好みに合わせることが、正しい自分磨きになります。
メイク1つで印象も変わるので、彼の好みのメイクを研究すると
いいかもしれません。