今あなたが復縁したいと思っていると言う事は、残念ながら大好きな彼と別れて辛い日々を過ごされているはずです。
ただ、あなたの気持ちをすぐ彼に伝えても、さらに関係を悪化させてしまうかもしれません。
何故なら、別れてからあまり時間が経っていないと、相手の嫌な印象がまだ脳裏に残っていて、もう一度やり直したいという気持ちになれないからです。
だから、辛いかもしれませんが、復縁する為には冷静になる為の時間がどうしても必要なのです。
冷却期間はお互いにこじれてしまった気持ちをクールダウンさせる効果があります。
しかし、冷却期間を置いたからといって、必ずしも復縁できるとは限りません。
一般的に冷却期間は3ヵ月から半年と言われていますが、カップルによっては事情や感情が異なります。
誰にでも同じ期間が最適な冷却期間というのはあまりに強引すぎる話なのです。
一般的に言われている冷却期間をうのみにすると、自分たちにとって最適なタイミングを逃してしまう恐れがあります。
復縁のチャンスをみすみす逃してしまっては大変ですよね?
本記事では冷却期間を置いて復縁に失敗した事例をご紹介します。
是非参考にしてあなたに合った冷却期間を見つけて下さい!
1.冷却期間を置いたら元彼に新しい彼女ができた
冷却期間中は、むやみに連絡を取らないことが鉄則です。
しかし、冷却期間の最中に、いつの間にか元彼に新しい彼女ができて、幸せいっぱいの様子で声を掛けられなくなったというケースも多いのです。
人の心は移りかわります。
そのため、復縁したいがために置いた冷却期間が裏目に出て、元彼に新しい好きな人が出来るのも仕方ない事かもしれません。
冷却期間を置く事により、元彼に好きな人が出来る可能性があることは心しておくべきです。
残念ながら冷却期間中に新しい恋人が出来てしまうと、元カノのあなたの出番はしばらくはなくなります。
涙をのんで、元彼の新しい恋が終わるのを待つか、様子を伺いながら仕掛けていくしかありません。
*元彼に新しい彼女が出来たときの対処方法はコチラを参考にして下さい。 ⇒元彼に会いたいけど新しい彼女がいる場合、復縁は諦めるべき? |
「冷却期間中に新しい彼女が出来たら・・・」
などと不安な方は、共通の友達やSNSを通じて元彼の近況をチェックしておくといいですよ。
知らない間に別の女性に元彼をかっさらわれることを防げるかもしれません。
2.冷却期間が短すぎた
あなたは心の整理がついていても、元彼はまだ気持ちの整理がついていないかもしれません。
もうそろそろ良い時期だろうと連絡したところ、「まだ納得できていない」と復縁の話どころか着信拒否されて連絡手段を絶たれてしまった可愛そうな事例もあります。
このことからわかるように、冷却期間というのは人によって異なるものです。
割とあっさり水に流してくれる人もいれば、ずっと根にもってなかなか心の整理ができない人もいます。
その見極めがとても大事なのですが、タイミングの計り方も非常に難しいのも事実。
彼の気持を知りたい場合は、元彼との共通の友人に協力を頼んで、心境の変化をチェックすると良いでしょう。
3.冷却期間が長すぎた
逆に長すぎる冷却期間も問題です。
あなたが元彼にとっての全く過去の存在となっていたり、存在そのものを忘れられてしまっていた場合も復縁は難しくなります。
元彼のことを想い続けながらも、タイミングがわからず、その間に転勤や事情の変化で連絡を取れずにいた結果、何年も疎遠になってしまった場合は要注意。
そんなときは、元彼と復縁をするという気持ちではなく、もう一度友達として関係を新たに作るように目標をチェンジしたほうが復縁の可能性は高くなります。
元彼としてもはるか昔の前の彼女からの連絡に警戒心も抱かなくなっているはずです。
だから、気軽に「ほんとに久しぶり!」と何気ない連絡から始めると、スムーズにつながりを復活させることができるはずです。
きっかけを掴めば、復縁まではあなたの魅力と腕次第ですよ。
4.冷却期間中の努力を怠った
「もうそろそろいいかな?」
と冷却期間を置いた上で元彼に連絡を取ったところ、元彼からのリアクションも特に悪い感じもなし。
久しぶりに会う約束も取り付けることができてウキウキして出かけたら、元彼に「変わってないね」と言われてその後も何も起こらず復縁失敗というケースも。
この場合、失敗の原因は確実にあなたにあります。
それは、あなたが以前のあなたと変わっていなかったからです。
一度失敗した相手が当時のままだった場合、興味を持つことも出来ませんし、魅力を感じるなんて当然ムリな話。
そんな相手とまた付き合いたいと思いますか?
冷却期間は心の整理をお互いにつけるための時間というだけでなく、元彼にもう一度自分を好きになってもらうため準備期間でもあります。
一度は心が離れてしまった相手の興味を自分に惹きつけるために、冷却期間中はダイエットや資格取得など、自分磨きをしなければ復縁することは難しいのです。
なのに、冷却期間中、手をこまねいて自分を高めようとする努力もしないのは、まさに怠慢の一言。
気持ちが落ち着いた頃と思って連絡してみると相手もO.Kしてくれたから復縁も間近!と安易に考えていては、せっかくのチャンスを無駄にしてしまいます。
冷却期間は生まれ変わる準備期間と考えて、元彼に依存しない新たな魅力的な自分探しと自分磨きをするようにしましょう。
まとめ
以上、冷却期間に失敗するよくある事例をまとめました。
冷却期間を置いても、復縁に失敗してしまう事例は残念ながら多々あります。
しかし、タイミングやその間の過ごし方さえ間違わなければ、復縁を成功させる可能性はぐっと高まるのです。
相手への未練や復縁したいと言う気持ちで手いっぱいになってしまう冷却期間ですが、時間を有意義に活用することができれば、元彼のほうから「もう手放したくない!」と思うような素敵な女性に生まれ変わることも出来るのです。
ぜひ失敗事例から学び、元彼との復縁を成功させてくださいね。