とある調査によると、
「元カノと今カノを比較したことがあるか?」
という問いに、Yesと答えた男性は4割、Noと答えた男性は6割という結果が出ています。
人は誰しも他の人と比較される事を好みません。
ましてや、付き合っている彼氏から元カノと比較されるのは、女性としては決して良い気持ちがするものではありませんし、不快感を感じるもの。
しかし、
「なぜ彼氏が元カノと私を比べるのか?」
という心理を見極めておくことはふたりの関係をよりよくするためにはとても重要なことです。
もしも、あなたと元カノを比較するようなセリフが彼の口から出たのなら、イラっとする気持ちを抑えて、冷静に彼氏の心理を見極めて行きましょう。
と言うことで、本記事では彼氏が今カノ(あなた)と元カノを比べる心理について考察していきたいと思います。
1.今カノの良さを実感したい(今カノ・アゲ)
元カノよりも今カノの方が優しい、気が利く、思いやりがある、可愛い、落ち着く・・・等、元カノよりも良いという褒め言葉の意味で比べてしまう男性も少なくありません。
これは、別れてしまった元カノよりも、すぐそばに居てくれる今カノへの感謝や愛情が大きいことをあなたに伝えたくて、元カノと比較していることが伺えます。
つまり、比較する事であなたを遠回しに褒めているのです。
「元カノと比較している」ときくと、すぐにネガティブな想像をしてしまう女性も多いはず。
しかし、このように方向性は大いに間違っていますが、彼氏としては今カノを褒めたくて良い意味で比較している場合も少なくありません。
元カノと比較される内容がネガティブなものでないなら、あまり気にしないようにしましょう。
ただ、彼氏は「今カノ・アゲ、元カノ・サゲ」すれば、今カノが喜んでくれるはずと勘違いしていることも。
この場合、元カノと比較されること自体に女性は不快感があるということをわかっていないことも多いので、「元カノと比べるんじゃなく、ストレートに褒めてくれる方がうれしいな」ときちんとクギをさしておくように。
2.現状に不満を感じている(元カノ・アゲ)
男性は、とくに過去を美化してしまう傾向があります。
今カノに不満や何か物足りなさを感じている場合、「元カノならもっと気が利いた」「元カノはもっと優しかった」など、現実よりも元カノを美化し、完璧な女性だったと錯覚して、つい「昔はよかった」的に思い出して比較してしまうのです。
つまり、元カノとよりを戻したいわけではないけれど、今カノにも納得がいっていない、そんな彼氏のストレスが元カノとの比較という形であらわれている危険なサインということ。
実際、元カノのほうが良かったと元カノ・アゲをされれば頭に来ますし、元カノの形をした彼氏の身勝手な理想を押し付けられるのも腹立たしいことですね。
それなら、まだ「もっと優しくしてくれるとうれしい」など、元カノと比較せずにはっきり意見を言ってくれたほうが受け入れやすいもの。
しかし、不器用な彼氏は上手にあなたに自分の希望を伝えることが出来ず、簡単に「元カノとの比較」であなたに何かを伝えようとしているのかもしれません。
彼氏の中で過去を勝手に美化・偶像化しているだけなので、現実的な話として元カノがあなたよりも女性として優れていたわけではないことも多いことでしょう。
だから、今カノのあなたは元カノに必要以上の敵対心や劣等感を感じる必要はありません。
ただ、何かと今カノと元カノを比べてくる彼氏は、あなたに何かしらの不満や文句、イライラなどマイナス感情を抱いているのは確か。
「元カノと比較されて傷ついた…」
としょげる前に、自分のどこに彼氏が満足していないかを反省してみるようにすると、次第に元カノとは比較しなくなることでしょう。
3.単なる無神経
思ったことを、深く考えもせずに口に出してしまうという男性は意外と少なくありません。
繊細な女性の心の機微に疎く、元カノの話をするだけでも傷つく女性の心に気付かない場合も多いのです。
そんなタイプの男性は、「前に行った店よりこっちの店のほうがいいね」くらいの軽い気持ちで深い意味もなく元カノと比較することも多いもの。
その不用意な発言のせいで、今カノがとても嫌な思いをしているなんていう発想が元からありません。
そんな悪気はないけれど無神経な彼氏の場合は、不快に感じた時点で「元カノの話を持ち出されるとモヤっとするからやめて」ときっぱり告げましょう。
そこで初めて元カノと比べることで今カノにいやな思いをさせていたんだと気付くはず。
そうすれば、自分の思い遣りの無さを反省し、言動を改めるようになることでしょう。
4.やきもちを焼かせたい
今カノの最大のライバルは元カノ。
だから、元カノの話題をだすことで今カノにやきもちを焼かせて、自分がちゃんと愛されていると実感したい・確かめたいという難儀な心理があることも。
この場合、あなたがきちんと彼氏に愛情を伝えていない場合や伝わっていない場合も多いので、普段から「大好き」ということをちゃんと彼氏に伝えてあげるようにすれば比較しなくなることでしょう。
まとめ
以上、彼氏が元カノとあなたを比べる理由についてまとめました。
元カノと比較されると、自分を否定されているようで今カノとしては非常に嫌な気持ちになるものですね。
ストレス以外のなにものでもない元カノとの比較ですが、あまり神経質になりすぎず、なぜ彼氏が元カノと比べてくるのかその心理を考えて、それに合わせた最善の対策を採るようにしましょう。
そうすれば次第に元カノと比較する彼氏の悪癖も改善され、二人の仲もさらに深まるはずです。