別れた後もなぜか優しく接してくれる元彼。
嬉しい反面、「なぜ付き合ってもいないのに優しく接してくれるの?」なんて疑問を感じたことはありませんか。
特にあなたがまだ元彼に未練がある場合はちょっと残酷かもしれません。
「諦めたいのに、優しくしてくれるから諦めきれない・・・」と辛い思いをしている方もいらっしゃるはず。
ただ、元彼の優しい態度は、復縁を考えた上での行動とも考えられますが、もしかしたら想像もできないような元彼の下心がある可能性もあるので要注意です。
そこで本記事では、別れた元彼が優しく接してくれる時、そこに秘められた心理について考察していきます。
1.あなたとの復縁を願っている
別れたのに優しい元彼の心理として考えられる一つは、元彼側に復縁希望がある場合です。
原因はどうであれ、
・別れたけれどできればまたやり直したい ・もう一度自分を恋愛相手として見てほしい |
という願望があるため、優しく接しているのです。
あなたにも復縁したい思いがある場合は渡りに船ですが、復縁を考えていないならば、すっぱり優しさの受け取り拒否をしてあげたほうが元彼のためとも言えます。
また、復縁希望がある場合でも、やはり相手は一度は別れた男性なので、「なぜ以前の交際はダメになったのか」という原因や理由をしっかり考えてから元彼の気持ちを受け入れるようにしましょう。
別れた本当の理由を知るにはこちらの記事を参考にして下さい。 ⇒【復縁診断】元彼と復縁出来る可能性を別れた原因別にチェック! |
2.キープしておきたい
復縁したいとまではいかないけれど、親しい女友達、あるいはいつでも遊べる恋人未満の手ごろな相手としてキープしておきたいという下心があるのかもしれません。
別れた後も優しくすることで、自分のことを忘れられなくしておけるよう適度に優しく振る舞っているのです。
この場合に与えられる優しさは表面だけのものです。
それを勘違いして喜んでいると体だけの「都合の良い女」扱いされ遊ばれてしまうこともあるので気を付けましょう。
都合のいい関係からの復縁方法はこちらで解説しています。 ⇒元彼と都合のいい関係から逆転し、ラブラブな恋人同士に戻るには? |
3.優越感を感じたい
元カノ側に未練がありそうな時、適当に優しくしておくことで「自分はモテる」「必要とされている」という優越感を感じたいのかもしれません。
この心理に基づく優しさの場合、「別れたあともオレを好きでいてほしい」という身勝手な願望があるだけで元カノと復縁する気はサラサラありません。
自分が優しくすることで喜ぶ元カノを見て悦に入っているだけの自己満足の優しさなので要注意。
その優しさを本気に受け取ると痛い目を見るだけです。
距離と時間をおいて、元彼の優しさがどれだけ本物なのかを計るようにしましょう。
4.自分が悪者になりたくない
浮気やギャンブルなど元彼側の原因で別れた場合、優しく元カノに接することで自分が悪者になりたくないという心理が働いている可能性もあります。
あるいは、元カノだけでなく、その周りの人から悪く言われたくないという小心者であることも。
元カノに優しくすることで「本当はイイ奴なんだ」とイメージアップをしている可能性もあります。
この心理に基づく優しさの場合、他者がいる場面で顕著に「オレは実は優しい」アピールをしてくるのでわかりやすいことでしょう。
5.利用価値がある
元カノに利用価値があると思っている場合も、別れた後に元彼が優しくする心理の一つに挙げられます。
元カノの職業や人脈を別れた後も利用したいという気持ちがあることで、優しくするという非常にセコくてゲスい考えです。
別れた後に連絡を取らず関係を断つことで受けるデメリットと、表面上優しくすることで得られるメリットを天秤にかけているのかも。
6.友達でいたい
恋愛相手としてはもうムリだけれど、人として、友達としての元カノに魅力を感じている場合にも、優しくするケースもあります。
例えば、いつも前向きな姿勢に元気をもらえる、明るくて楽しい元カノといるとリラックスできる、など、元カノの人間性を尊敬し、尊重している場合です。
この場合、元彼から与えられる優しさは、恋愛からくるものではなく友愛からくるもの。
女性側も同じように感じている場合は、恋愛を超えた友情を結ぶことができるかもしれません。
友達関係からの復縁方法はこちらで解説しています。 ⇒友達止まりになってしまった元彼に復縁を意識させるには? |
まとめ
以上、別れた後も優しく接してくれる元彼の深層心理についてご紹介しました。
このように、元彼から与えられる優しさのベースにある心理は様々です。
一度は愛した男性から優しくされれば当然うれしく思うことでしょう。
しかし、もしかしたらその優しさは表面だけの嘘の優しさかもしれません。
最初からすべてを疑ってかかる必要はありませんが、優しくしてくれるからといって舞い上がらず、冷静に元彼が優しくする心理を見つめてみましょう。
自分に未練がある場合はなおさら元彼からの優しさを都合よく理解して受け取ってしまいがちなので、元彼の考えは別にある可能性も頭の隅に置いておいてくださいね。