あなたの復縁計画は順調に進んでいますか?
彼とのやり取りもスムーズにできるようになり、
「そろそろ告白してもいいかな?」
「勇気を振り絞って告白したけど、彼に振られてしまった・・・」
「これから私はどうしたらいいのだろう・・・・」
復縁を目指していて途中で彼に振られてしまうこともあることと思います。
決してすべてがうまくいくわけではありませんからね?
では、
復縁する途中で彼に告白して振られた場合は
もう彼の事を諦めるしかないでしょうか?
復縁を目指す方の環境も人それぞれ違うことでしょう。
・回りにあなたの復縁を応援、協力してくれる人がいる場合
・あなた一人の力で何とかしようと頑張っている場合
・復縁プロのアドバイスを受けながら復縁を目指す場合
・復縁屋に依頼し、復縁計画を遂行中の場合
・彼との連絡の取れる時間や、連絡回数の頻度
それぞれの場合、環境によって復縁するスピード。
いわばゴールまでの距離、時間も人それぞれ違います。
スタート地点からゴールを目指す途中で振られたとしても
決してスタート地点に戻るわけではありません。
ただゴールまでの距離がまだ先にあるというだけです。
復縁途中でスタート地点に戻ることはありません。
スタート地点に戻るのではなく、
あなたがレースからリタイアしてしまう。
あなたが諦めず行動しているうちは決してレースからリタイアすることはありません。
復縁する途中で振られてしまった時の対処法
では、
復縁する途中で振られてしまった場合はどのような対処をするのがいいでしょうか?
ここでは3つのポイントを紹介致します。
①冷静になりましょう
「やばい。振られてしまった・・・・」
「せっかくここまで来たんだ。もう一押しで寄りが戻りそう!」
「最アタックだ!」
なんて焦って行動してはいけませんよ!
まずは冷静になり、
どこがいけない点だったのか?
どのように改善して次に望めばいいか?
と分析することが大事です。
②以前より少し遠めから接しましょう!
遠めから接するといっても冷却期間を置く必要まではないでしょう。
例えばメール、電話の頻度を落としてみる。
会う頻度、回数を減らす。
友達以上という関係までは行っていたのであれば、
また友達関係としてゆっくり歩んで行きましょう!
彼もあなたの事をいいなと思い始めていたのでいたのであれば、
急に冷たい態度は取らないはずです。
③振られた事によって落ち込んだ態度を見せない。
「大丈夫!全然気にしてないから!」
「じゃあ、また友達としてよろしく!」
落ち込んだ態度を見せると彼にも罪悪感が芽生え、
あなたとの距離を置くかもしれません。
そうなるとまたゴールするまでの距離が伸びてしまいます。
明るい態度で振舞うことによって、
彼も今後あなたと接し易くなるでしょう。
まとめ
あなたが今までしてきた行動は、
振られたからといって無駄になることはありません。
たぶん以前より彼への接し方、
どのように振舞えば彼が喜ぶのかなど、
あなたのスキルはレベルアップしているはずです。
次に行動するときは
以前よりもっとスムーズに進展していくのではないでしょうか?
努力は決して無駄になることはありません。
あなたが自信を持って正しい行動をしていけば
復縁への道は閉ざされることはありません。
いつか必ずくるゴールを目指しましょう!